職場での○○には気をつけろ!?
あえて○○と表記しましたが、この○○には
あなたはどんな事を思い浮かべましたか??
この○○には不正解はありません。
あなた自身が考え出して下さった答えも、
職場で気をつけるべき立派な一つの事柄だと思います。
中には同じ事を考えていらした方もいらっしゃるかもしれませんが、
職場で特に気をつけて頂きたい事というものは何か?
当たり前の事ですが、当たり前過ぎて自分がやってしまっている事に
気がつかない人が実はほとんどなんです。
◆職場でのタブー◆
1、噂や陰口
職場には噂や陰口とういものはつきもので、
これは仕方のない事です。
しかしながら、よーくよーく考えてみて下さい。
うっかりポロっと話してしまった内容が、事実確認が取れていない
話、つまり単なる噂であったりしませか?
ついつい愚痴ってしまった事が、陰口に繋がってはいませんか??
自分はそんなつもりはないのに...
そう思っても相手の受け取り方次第では、
噂や陰口とも取られてしまう事も多々あるのです。
また誰がどこでどう繋がっているか、全てを把握する
は不可能に近い事でしょう。
噂や陰口があっさり告げ口され、自分で自分の首を絞めるなんて
事に発展してしまう事すらあるのです。
正直なところ、噂や陰口で盛り上がる事も
多々ある事だと思います。
特にお酒の席では、良く耳にする事です。
しかし、噂や陰口が好きな人、
信頼される人は多いでしょうか???
答えは言うまでもないですね。
噂や陰口を叩く人は、自分の評価を
自分自身で下げている事に全く気付いていません。
一緒に輪の中に入って話を聞き続けてしまえば、
あなたも同罪です。
その場を離れる理由をなんとか見つけ、
知らぬ存ぜぬで通しましょう。
2、自慢話
話を聞く上で、永遠と続く自慢話程つまらないものはないでしょう。
勿論、自慢したい時は誰にだってあります。
自慢する事自体が悪いといっている訳では決してありません。
時と場合を考え、自慢しつつも謙虚さを持ち合わせる事もとても大切です。
「彼氏が出来のー!」なんて浮かれた話を披露する中、
聞いている相手の中には彼氏にふられたばっかりという人も
中にはいるかも知れません。
人間の持つ“嫉妬心”ほど、怖いものはないんです。
下手に嫉妬をされない、という立ち回り方を身につける事は、
職場においては非常に重要な事です。
3、批判や批評
人は時には評論家のごとく、熱く語ってしまうという事があります。
ヒートアップしたら止まらず、批判・批評を繰り返したりしてしまう
気持ちは分からなくもないんです。
1でも触れましたが、誰がどう繋がっているか、どこにどう携わっているいるかなんて
わかないのです。
やってしまいがちなTV番組の批評...
つまならかったですよね?なんてありがちな会話の場面の一部ですが、
話してる相手の家族が制作されていた番組だとしたら...
一瞬で信頼関係がパーですね。
相手はわざわざ、『それうちの家族が制作している番組なの』
と言ってはくれないものです。
職場では出来るだけ、批判や批評は避けるべきでしょう。
4、プライベートな話
職場という場所では、様々な年代の人が集まり
価値観も多種多様であります。
特に職場で気をつけるべき話は、
結婚や子供についてです。
日本ではセクシャルハラスメント、いわゆる“セクハラ”
については欧米諸国に比べれば、まだまだ緩いものがあります。
男性から女性、女性から男性であっても、
結婚がまだである人に『○○さん、結婚の予定は??』
なんて聞くのはタブーです。
以前に書籍でベストセラーにもなり、“勝ち組”・“負け組”
なんていう言葉も流行りましたが、結婚していない=負け組
のような印象が拭えない昨今、既婚者が未婚者に結婚の予定などを
聞いてしまえば、単なる嫌みと捉えられてしまう可能性すらあります。
社会に出て何年か経ち、経済的に安定してくると結婚を考える
人も多いはずです。
しかし、先輩・上司の中では離婚を考えている人、
または離婚済みの人。
職場ではみな様々なバックグラウンドを持っています。
結婚を報告する際も、様々な事情を抱えている人もいる
という事も考慮しつつ、謙虚に出過ぎない方がいいでしょう。
結婚とペアにもなる話が、“子供”についてです。
女性の社会進出とともに、現代では晩婚化が進んでいます。
意外にも知られていない事ですが、
不妊症に悩んでいる夫婦が今、非常に多いのです。
自分の子供の成長話なども、職場では気をつけるべきです。
結婚と子供に関しては非常にナーバスな問題なので、
自分から話を振るのはもってのほかです。
話を振られた際も、曖昧に返事をするぐらいが丁度いいでしょう。
5、政治・宗教論
政治と宗教に関しては、本当に様々な意見や考え方があります。
その人の価値観が色濃く出る話題かと思います。
こういった話が職場で出た場合、たとえ支持している政党、政治家
または宗教があったとしても、聞き役に徹して無難にやり過ごすのが
良いでしょう。
支持するものは簡単には変えられません。
あえて反対の意見を述べ、わざわざ対立する必要はありません。
職場では出過ぎず、中立の立場でいる事がもめ事に
巻き込まれないで済むいい立ち位置と言えるのです。
コミュニケーションを上手に取れるようになりたいあなたへオススメの教材
イヤでもあなたのことが好きになってしまう会話テクニック
人間同士のコミュニケーションにおいて、最も大事なのはやはり「会話」です。会話が上手に扱うことができれば、人と良好な関係を作れるだけでなく、他人から好かれるようになれるのです。
人に好かれる会話のやり方というのはコツがあります。心理的なツボを抑えたコミュニケーションを取ることができれば、人はあなたのことを好意的に見るようになるのです。
では、その会話のコツというのはどういうものなのか?
それを全て学べるのがこの「人に好かれた会話術」です。
人とのコミュニケーションが苦手な人にとっては、最適な教材になるはずです。